蓄積ヒストリー

内向型女子32歳。東京で、もがいて痛みながら作り出す、余白のある人生。

内向型女子、合わない職場に異動となる①―環境調整を申し出た結果、モヤモヤ?―

4月。新たな職場に異動となりました。
100人以上が所属する部の庶務です。
部内の意見を調整して、取りまとめて…気を遣う役回り。あらゆる雑務をこなす部のなんでも屋です。
現在社会人9年目。今までも忙しい部署は経験しましたが、今回はちょっと質が違ったのです。

降ってくる。
降ってくる。
仕事が次々降ってくる。

バタバタ。
ザワザワ。
電話。電話。電話。
締切。締切。横入り

上司は常に走り回っていて、話しかけられない。周囲もみんな激務。
相談して、納得して、一歩ずつ進みたいのに、切迫感ばかり。

この記事のとおり、私は職場で人に話しかけるのが苦手なのです

chikuseki-history.hatenablog.com


さらに、7つのシステムが乗ったITインフラの運用を任される…!
現在、出勤しないと使えない7つのシステム。1年以内にリモートワーク環境を構築せよという任命が下っています。(システム関係は全くの素人)
前任者は引継書をまったく作っておらず、家庭の事情でほぼ出勤しない…!(まじか)
いきなり専門用語が飛び交う打合せに投げ込まれる…!

オワタ

最初の2週間。気づけば毎日4~5時間残業。
がむしゃらについていったのですが、だんだん頭がぼーっとしてきて、体がガチガチになってきて…

腹痛が止まらなくなり4日間倒れました

ポケモンでいえば、HPが0になった状態。
食べられないし、起きられない。
脳内で仕事内容がリフレインして、モヤモヤぐるぐる…

内向型の私にとって、完全なる刺激過剰と休息不足でした。

chikuseki-history.hatenablog.com

内向型とは何かについてはこちらの記事を参照~

あー、もうむりだべ…
戻れないべ…
自分の力を社会のために使いたい
推しに会いたい…旅に出たい…
ただ、私らしく働いて、生きたいだけなのに

4日の休息を経て、なんとか復活した私は、1枚の紙を上司に渡しました。

「内向型の性質を生かした事務分担をお願いします」

最も負担に感じたこと。
細かい調整と、期限の短い依頼が次々舞い込むこと。
常にバタバタな職場環境。
内向型の貴重なエネルギーを、ぐんぐん吸い取っていました。結果、仕事がどんどん遅くなる悪循環。

一方、ITインフラの運用は、課題だらけと感じました。
「ICT初心者でも仕事に取り掛かれるように、解説書が必要だ!」
本質を理解すること、嚙み砕いてアウトプットすることは、内向型の得意分野。
仕事を進めながら得た知識を、解説書に昇華させれば、私の能力を部のために活用できる。

 

細かい調整や緊急対応は別の人に振ってほしい。
静かな環境が担保できるテレワークを多用しながら、ITインフラの解説書を整備していきたい。
そのほうが、部のためになるから。

口下手ながら、紙を見ながら、しっかりと伝えたつもりです。
結果、調整や緊急対応は、上司自ら請け負うことになりました。
テレワークも、週1日は必ず実施するようにしました。出勤日も、週1回は18時までに帰るようにMY定時日を設定。
なんとか、がんばれそう、と思える環境になりました。

さあ、これで大丈夫だべ。
あとは黙って働きんさい。

でも…


モヤモヤする~~~!!!


ただでさえ多忙な上司の仕事を増やしてしまった…
申し訳なくて、ますます上司に話しかけづらい…
みんな忙しいのに、協調性のないわがままな人と思われるのが嫌だ…
もっと前向きに仕事したいのに、逃げてるみたいで嫌だ

モヤモヤが心を駆け抜け、仕事に行くのがつらい。
本当は、求められているとおり、職場で活躍したい。
だけど、私のエネルギーレベルでは難しい。
自分の心と体を守ろうとすると、やる気がないように見えてしまう。

私にとって大切なものは…?
仕事を通して人と通じ合える喜び?
仕事で必要とされること?
自分の体?
家族との時間?
ひとりの時間?
季節の移ろいや日々の尊さをかみしめられる、心の余裕?

きっと全部大切で。

環境調整してもらったら、気持ちよく働けると思ってた。
だけど、みんな我慢して働いている組織の中で、自分らしさを貫くのって、結構しんどい。

やっぱり、内向型は誤解を受けやすい。
やる気がないわけじゃないのに。
むしろ、誠実に仕事に向き合おうとしているのに。
本当は、素晴らしい力があるのに。
今の職場では、協調性がない、使えないって思われるなんて悔しい。
悔しさが、モヤモヤの正体でした。

chikuseki-history.hatenablog.com内向型が受けやすい誤解について、過去にこんな記事も書いてます


モヤモヤに向き合った結果、、、
モヤモヤを打破する方法は、2つあると考えました。

1つは、今自分に残された仕事に、逃げずに向き合うことです。

人はそれぞれ外部からの刺激を受け止める器を持っています。
私の器のサイズは、小さめ。
内向型である以上、変えられない事実です。

環境調整で、器から溢れる過剰な刺激(仕事)は取り除いてもらえました。
自分らしく生きるために、正しい判断だったと考えています。
だったら、残りの仕事、頑張れば器の中で処理できそうな仕事は、困難でも逃げずに向き合おう。
逃げたら、「仕事に誠実に取り組みたい」という本心を裏切ることになります。それは、自分を大切にしないことだから。

ITインフラも、システムも全然知らんけどさ、
神様が人生を面白くするために与えてくれた壁なのだよ。
どう超えてやろうかね。
超えた先には、ITを理解できる新しい私、新しい可能性があるのだ。

適切な環境の下で、内向型は花開く。
人と違う視点で課題を解決し、内向型の強さを見せてやれ。
何より、逃げて旅に行っても、推しを推しても楽しくない!!

もう1つは、周囲に流されない強さを持つことです。
私にとって、何より大切なことは?
自分の心と体を守り、働き続けるエネルギーを残しておくこと。
十分に充電すること。

周囲がどんなにバタバタしてても、帰るときは帰る。
旦那が面白そうなTVを見てても、別室に移動して心と向き合う時間を取る。
休日に友人から誘いがあっても、休息が必要なときは断る。

周囲から与えられる刺激に対して、反応しない努力をするのです。
周囲に流されたら、自分の人生を生きられないから。
流れてくる情報を消費するだけではなく、私が生産する。
自分に軸を置いて生きるのです。

でも、単なる「わがままな人」にならないよう、努力は必要だと思います。
常日頃からの「誠実さ」でカバーするのがいちばんです。
自分の仕事には、責任を持ち、逃げずに向き合えばよい。
友人の誘いを断っても、感謝の気持ちを伝えたり、代案を提案したり。決してあなたをないがしろにしていないと、伝えればよい。

内向型は、誠実な対応って得意だから、きっとできます。
むしろ、周囲よりも、自分への誠実さが必要だと思っていて。

人との約束って、絶対守るのに、どうして自分との約束を守れないの?
自分は一番大切な人なんじゃないの?
休息が必要なら、自分に誠実に、休息するのが一番です。
エネルギーを回復させてこそ、内向型は輝けるから。

あ~、、でも、仕事がつらいほうが、ブログのネタも思い浮かぶし、人生は面白くなるなあ。
楽な生活だと、周囲に流されても余裕があるから、「反応」してしまうんですよね。
余計なこと考えてネガティブになる暇もできちゃうし。
結果、本当に自分のしたいことがわからなくなる。

今は、今という時間を、しっかり味わおう。
一歩ずつ、壁を登って生きたいと思います。

続きです。結局、適応障害、休職になりました。
でも、「逃げること」「休むこと」を学ぶことができた、貴重な経験だったと思っています。
よろしければ、読んでみてください。

chikuseki-history.hatenablog.com

chikuseki-history.hatenablog.com